急行能登を夜景風に撮影してみた 2

水上駅長岡寄りから望遠気味に。昨日書いたバルブ撮影中に懐中電灯を何箇所か移動させるってワザを使っています。EF16の顔を向かって右横からと、手前線路に上から何箇所か当てています。構内灯の光が当たっているというつもり。



<< 急行能登を夜景風に撮影してみた

KATO EF58 35 急行能登 水上駅 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (6件)

takkyさんこんにちは!
水上駅1番線に停車中の能登、EF16が悠々とライトを灯して出発を待つ名シーンがNゲージで再現されましたね。
どの写真も鉄道雑誌の一面に掲載されていそうな見事な写真です。
ところでCanon60Dとは良いカメラをお持ちですねぇ(^_^)ノ
私は撮り鉄用にNikonのD90を愛用しております。
大借金で先日購入しました(^_^)ノ

>もっくんさん
Canon60Dじゃないですよー。D60です。
D60といったら、ニコンでは??違います^^;
Canon10Dが発売される前のビンテージものですw
D90買いましたか。いいですなぁ〜。

構内灯が欲しいねー。点けたい場所と個数教えてください。

>hasuさん
可能な限り水上駅の構内灯を忠実に再現したいですねー。

takkyさん、こんにちは(^^)
記事を読みながら、『なるほど~』と納得してしまいました。
一眼レフのバルブ撮影に懐中電灯の案は良いですね。
たつぼーも今度挑戦してみたいと思います。
たつぼーはnikon D40x(安物)を使ってます。
一眼レフ初心者なので、このカメラで十分です。
バルブ撮影で光を流す写真を撮りましたが、停車でも使えるので勉強になりました。

>たつぼーさん
懐中電灯ワザ(ワザというほどでもないですがw)ぜひ試してみてください。なるべく屋根上をダイレクトに照らさないようにするといいかもです。

コメントを投稿


PAGE TOP