第八利根川橋梁セクション その6

6回目の作業しました!完成が見えてきたかなー。




と、その前に宿題の模様。まずはi氏担当の樹木が届きました。里山工房の幹にKATOのフォーリッジをつけています。写真は、フォーリッジのスポンジ粒の脱落防止に木工ボンド水溶液をスプレーしているところ。




橋脚の点検台を作りました。プラ材でちまちまと。手すりは0.5ミリ角棒です。




河原には流木を。近所の植え込みから拾ってきました。




ほぼレジンの流し込みが終了したところ。




しかし・・・やっぱり色が濃い。鮮やかすぎで、ちょっと違和感・・・。




さて、ここからが、共同作業6回目。このところすっかり定番になった土曜夜スタートです。まずは、川の鮮やかさを軽減させるため、思い切ってMr.カラーの黒を薄く吹いてみました。




色の濃さはリカバリできませんが、彩度が押さえられて自然な感じになりました。当初の想定とは変わってしまいましたが、これもありかなーと。それと、表面に黒い色が着いていることによる立体感的な面での不自然さは、あまり感じません。(よーく見るとバレちゃうけどw)そして、いよいよ止水板を外します。




木工用ボンドでがっちりくっついてるので、カッターを差し込んでハンマーで叩きました。




レジン漏出ゼロ。かっちりとした断面が出来上がっていました。そして、橋脚の点検台を取り付け。コンクリート橋にはウェザリング。YOSUKE氏の宿題、奥のトラス橋もかなり完成してきました。




ペーパーキットの上路式トラス橋を組むYOSUKE氏。線路横の点検通路を前後のガーター橋部分と合わせて60番のステンメッシュで置き換え。手すりは第八橋梁としては支柱のスパンが広すぎるので、プラ材からの自作で置き換え。




はっきり言ってこのトラス橋、超カッコイイです。コンクリート橋担当の私としては、若干持っていかれちゃった感がw。




線路脇の手すりも完成。余った製品付属の点検通路は、トラス下部の点検通路として活用。ここにも自作手すりが付く予定。




さて、いよいよレール登場。当クラブ初採用!ピィコのNファインです。コンクリート橋上の枕木は木製。地面の導入部のみ引き抜いて、PC枕木に差し替えています。




気になるのは、モジュール端のトミックスレールとの接合部。カトーの固定式線路用のジョイナーが入りました。うーむ、ピンぼけ。




トラス橋上の枕木は、ヒノキ材からの自作です。




hasu氏担当、水面の波を入れ始めました。グロスポリマーメディウムを筆で叩いてニュアンスを付けていきます。乾くと透明になるので、白波はまた後で色を入れます。この写真、なんか熱帯のジャングルみたいw




hasu氏作の石碑。これに何やら文字を入れろとの指令が・・・。




というわけで、今回はちょっと早めに日曜の朝で解散。その後、少々宿題を。




プラストラクトのL字鋼に切れ込みを入れて、ちょいと曲げます。




トミックスの柱と合わせて、架線柱ができました(上)。下は、完全自作の架線柱。架線柱もできるだけ現地と同じにすべく、模索中。




遊歩道の吊り橋建設にも着手。




というわけで、今回はここまで。ではではー。

<< 第八利根川橋梁セクション その5

第八利根川橋梁セクション その7 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (11件)

takkyさんこんばんは。
フローベルデのトラス橋カッコいいですね(^_^)ノ
私も自作をやめてフローベルデのトラス橋を採用しようか検討しようかなぁ?

私もトミックスの鉄骨架線柱を利用して自作架線柱を作ろうと思いましたがもう生産されてないとの事でショックを受けています。

それでは引き続き制作頑張って下さい

こんばんはtakkyさん

橋を架けると結構、高いんですね。
相変わらず作業の速さに驚かされます。

暑いですが、体調に気を付けて製作頑張って下さい。

>もっくんさん
このトラス橋キット、結構大きなサイズなのに細部まで精密で迫力あります。
トミックスの鉄骨架線柱ですが、生産中止になったのは、柱とアームが別になった組立キットのやつだと思います。アームの位置を自由に設定できるのでお気に入りの製品だったのですが残念です。私が今回使用したのは、柱とアームが一体整形になった最近の製品です。アームをカットして柱だけ使用しました。普通に模型屋で売ってるハズですよ^^

>モカクロさん
ありがとうございます。
いやはや、もう時間ないので何も考えずに手を動かすようにしてますw 今週末も作業です。ガンガン進めますよー^^

今日から8月ですねo(*⌒O⌒)b

拝見出来る日が段々近づいて来ましたね!

楽しみです(~▽~@)♪♪♪

>大佐さん
いよいよ8月になってしまいましたねー。
今週末で共同作業はたぶん終了です。なんとか完成に持っていきたいです^^;

こんにちは
製作順調そうですね♪
こちらの初モジュも、あと2週しか休みが無いので作業時間がとれず、切羽詰ってきました(汗

当日会場でまたお会いできること楽しみにしています!

>たうんさん
こんにちはー!今日も夜から作業です^^
JAMでは、たうんさんの二条駅を拝見するのを楽しみにしてます。
もうあと2週間ですが、お互いがんばりましょう!

こんばんは。

先月までの棚卸業務が終わりようやく、ゆっくりと模型を弄れるようになりました。

来年こそはこの素晴らしいレイアウトを生で見たいものです。

まだ、JAMでの本番が残ってますが頑張ってくださいね!

>EH樂太郎さん
お仕事おつかれさまです。
こちらは今週末の共同作業も終わりました。だいぶ完成に近づいております。あとは、細部をどこまでやれるかですねー^^
来年はぜひー!

こんにちは。

情景が生きているように思えます☆
橋梁、渓流とどれをとっても格好良いし自然な構図が素晴らしいですね!
JAMも近づいてきているので楽しみです(^^。

>JR浜松さん
ありがとうございます。あと残り10日・・。まだまだ作業が続きそうです。JAMではよろしくお願いしますー^^

コメントを投稿


PAGE TOP