第八利根川橋梁セクション JAM2012後その2

吊り橋の振れ止めがよう〜やく完成しました。いやー、地味だった^^




橋を地面に設置してしまってからの作業だったので、難儀しました。つーか、水面が真っ平らなのが気になる・・。もっとウネウネさせたいな。




上から。




アップで。橋側の固定には、瞬間接着剤で仮止め→田宮クラフトボンドを盛る でやっています。




田宮クラフトボンドは少し多めに盛ってますが、乾くとひいてしまうので、それほど目立ちません。




ちょっと下から。まあ、完全に理想的なカーブとはいきませんでしたが、まあまあでしょう。




第八橋梁セクションの工事は、もうちょい続きます。ではではー。

<< 鉄音アワーに出演&RMM・TMS両誌に掲載されました!

川口ポポ鉄倶楽部さんと合同運転会します 11/11 蕨市 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (5件)

こんばんは。お久しぶりです

つり橋と振れ止めが良い味出てますね!
たぶん自分だったら細かい作業になるので
投げ出しそうですがtakkyさんの精細な技に
感服致します。

それとスーパーリアル鉄道情景も買いました^^
濃い内容でレイアウトの良い勉強になります!

また、遊びに来ます~!

吊り橋のサイドロープは本当に細かいですね

もし、吊り橋を作る時はサイドロープの作り方を真似させてもらいます
絶対に作らないと思いますが(笑)

takkyさん技には毎度驚かされますね

おはようございます。

凄いですね!!本物そのままなんでしょうね。
作り方全てが無駄無く、サクサクと進んでしまうんでしょう。素晴らしいお手本のような感じです。私は毎回の製作にバラツキがあって苦労します。まだまだ経験が足りないんです。
これを参考にするまではとても及びませんが、自分自身に気合いを入れる意味もこめて頑張ります。
川のウネウネ表現楽しみです(^^。

>basaさん
こんにちは。スーパーリアル鉄道情景お買い上げありがとうございましたm__m 私も細かい作業はそれほど得意でもないんですが、作業のルーチン化と短時間&日数をかけてやることで、なんとか完成できました。

>貨物野郎さん
ありがとうございます。いやいや、どんどんマネして作っちゃってくださいー!

>JR浜松さん
いや〜、実はブログには書いてないだけで、そんなにサクサクでもないです。乾燥後に歪んでることに気がついて、思い切って全部ひっぺがしてやり直しとか・・^^; 北川橋梁の完成を楽しみにしてます!

こんばんは。

おひさしぶりです。

仕事と観艦式の準備でなかなかこちらに来れませんでしたが
素晴らしい吊り橋が完成しており改めてスゴイなと感じました。

手持ちの車両をこちらで走らせてみたいです(汗)

コメントを投稿


PAGE TOP