水上駅セクション ストラクチャー その4

昨日の作業に続き、切り出しの終わっていた土産物屋群のプラ板を組み立てました。




さてさて。





昨日作ったものと一緒に並べてみました。写真右側の2/3ほどは、ベースの端になるためロウレリーフ状にカットされた形状になっています。




さて、昨日の教訓を踏まえ、さっそくですがタミヤ リモネンセメントを実践投入しました。流し込みタイプに比べ、粘度が少し高いですね。接着力に関しては遜色ないと思いました。リモネン系の接着剤で流し込みができるのって、ないのかな?気になる臭いですが、オレンジマーマレードにそっくりでおいしそう。とはいえ、換気はしたほうが良いみたいです。

<< 水上駅セクション ストラクチャー その3

水上駅セクション ストラクチャー その5 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (3件)

組み立てご苦労さまです。LEDを下から照射できるようにしたいのですが、配線が建物の横を貫通してもよろしいでしょうか?たぶん、2本ぐらい通るので2ミリ角前後で穴が欲しいです。
ちなみに生まれました。2605g、で女の子です。退院が予定通りになることを祈ります。今週であわせが最後なんでがんばりましょう。といいつつ何もしてない・・・・

takkyさんこんばんは
着々と水上駅前のストラクチャー進んでいますね。
水上駅セクションの完成がどのようになるのか今からすごく楽しみでなりません

hasuさん、先日はロープ柵でアドバイスいただきありがとうございます。
まだ一部修正は必要ですがロープ柵も形になってまいりました。

お子様が誕生したのですね、おめでとうございます。

>hasuさん
女の子ですか!おめでとうございます!!!!奥様にも宜しくお伝えください。
ででで、建物に横穴っっっ!!!!。うーむ、微妙っす。配線通したら、すべての建物がソーセージみたいに繋がっちゃいますよね。後々のメンテがメンドそう・・・。
いよいよ今週末ですね。ガッツリやりましょう!

>もっくんさん
いやー、あんまり期待しないでください。突然、イヤになって投げ出すかもしれませんので・・・w。冗談はさておき、JAMまで残り2ヶ月切っちゃってますからねー。いやがおうにも完成を急がねば。お楽しみに〜。

コメントを投稿


PAGE TOP