EH200-901をつくってみる その1

カトーのEH200(量産型じゃない方)が手に入ったので、少々いじって901号機に仕立てようかと。なるべくお手軽に済ましたいので、オールペンしない方針でやっつけます。あと、たぶんヘッドライトの位置変更はしない・・・。




まずは、側面のブルーサンダーとJRFのロゴを消します。消しゴムで根気よくやると消えます。濃い青の部分は製品の塗装を生かしたいのでマスキング。




綺麗に消えました!塗装も消えましたw




ナンバープレートをすべて埋めちゃいます。まずは、付属のプレートの文字をヤスって平にします。




んで、はめ込んで、接着。




溶きパテを盛って〜




ヤスリで仕上げます。ライト上の手摺も901には無いので削ります。




ビミョーに跡が分かりますが、面倒なので、このくらいにしておきますw




んで、塗装です。まずは、水色部分から。再塗装したくないので、きっちりまわりをマスキング。




エアブラシで丁寧に塗装。調色に手間取りましたが、まあまあ製品の塗装の部分とそろったかな?




今回はここまで〜。

<< コキのウェザリング

EH200-901をつくってみる その2 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (5件)

そのまま放置の予感がする。

>hasu氏
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや〜
さくっと完成させますよー

Takky様
量産型でない方のEH200を新規入手しての改造、ということは、完成後は3両のEH200が並ぶことになりますね。
楽しみにしています。

当方、車両としては今月はTOMIX製115系湘南色を入手しました。
モハ115を含む4連は久々の製品ということもあり、再生産発表時にすぐに予約していたものです。
手元のEH200、EH200量産型、107系、651系等と並べて楽しんでおります。

>榛名山麓亭さん
そうそう、hasu会長の1号機と合わせて3両ですね。
トミックスの115系が再生産だったんですね。大宮オリジナルの群馬ちゃんラッピング車、買うかどうか迷ってるうちに、売り切れのようでした。

と、思ったら、まだ在庫あるっぽいっすね。
でも、16,000円かー、う〜〜む。

コメントを投稿


PAGE TOP