諏訪峡セクション その5 コンクリート壁 鉄橋

さてさて、ひさびさに諏訪峡セクションの作業を行いました。あ、そうそう、話は変わりますが、こないだウチの某クラブ員より・・・「RMMの模「景」をつくるに、水上駅セクションでてます」って、メールが。マジ?でも本屋行く時間がねー。と思ってたら、見本誌が届きました。JAMの時に撮影されたと思われる写真が巻頭カラーにでっかく出てました♪ それと、実は先日「エヌ」の取材を受けました。サークル紹介のページ(さ〜くる探訪エヌに夢中!)です。4/20頃の発売予定だそうです。




さてさて、宣伝はこのくらいにして・・・。





まずは、hasu氏作のコンクリート壁。これは、ゴム板でつくった型です。これに石膏を流しました。





で、型から取り出した石膏です。





角をナナメに削って完成〜。水抜き穴も空けてあります。0.5ミリです。





さっそく、たのしい仮置を。線路間のロープは、ベースボードに穴を空け、銅線(0.5ミリ)を刺して作ったポールに、特殊な糸を張ってあります。これも仮設置。





で、特殊な糸ってのが、コレ。hasu氏が手芸店でみつけたらしいです。





セクション端の上牧側は、切り通しに。壁はこれも石膏で。





迫力あるじゃん!縦に半分鉄橋?です。実物もこんな感じになってます。橋脚と桁はプラ板製。壁は石膏です。





同じく上から。柵はトミックスのワイドレール用壁です。この製品、他にも2種の壁(と柵)が入っていて、いろいろ使えそう。しかも8枚入り。安い。





川底には岩を。早くデブコンを流したいですねー。





小川に砂防ダム。そして小さな滝。ちっこい鉄橋。緑のデッキガーターは津川製です。





というわけで、今回はここまで。ではではー。

<< 水上駅セクション 駅前の夜4

水上駅セクション 駅前の夜5 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (5件)

初めまして"ろく"と申します。昨年のJAMでモジュールのリアルさに圧倒され、その後こちらのブログを見つけて時々拝見させてもらっています。新しいモジュールもリアルに仕上がっていってますね!コンクリート壁を石膏で製作していく手法も斬新に感じました。今後の仕上がりをとても楽しみにしております。

takkyさんこんにちは。
石膏でのコンクリート作り、私もなんどとなく挑戦しましたが型をうまく作れず仕上がりがとても見苦しくなってしまいます。
しかしこまかいですねぇ!!縦に半分の鉄橋も小さなガーター橋も相当な現地調査をされたものだと思います。
ところで複線間のロープ柵!実物のタイガーロープのようで小さなストラクチャーですが存在感抜群ですね。
私もロープ柵のロープを黄色からこのようなロープ柵に変更したいと思います。
それでは引き続き頑張って下さい

雑誌必ず買います。

>ろくさん
はじめまして。ろくさんのリンク先見たら・・・。む!このサイトはっっ!以前拝見して、とても丁寧で繊細な表現が気になっていたモジュールが・・。工事中の川と鉄橋のセクション、完成を楽しみにしています。

>もっくんさん
そうそう、現地調査ですが昨年9月にラフトボートで線路沿いを川下りをした模様をアップしようしようと思いつつ、いつの間にやら7ヶ月・・・実景の写真を近いうちに公開します。お楽しみに〜。
ロープ柵ですが、もうちょい糸のトラパターンが短いと完璧なのですが・・あ、背後にhasu氏の影が・・・w

はじめまして e533といいます。
貴方のサイトはよく拝見して当モジュールの参考にさせていただいてます。
高低差があり完成したら見応えがありそうです。センターポール等、アイデア次第でいくらでも発展できそうですね。

はじめましてで申し訳ないんですが相互リンクをお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。

>e533さん
はじめまして。お!御茶ノ水駅の方じゃないですかっっ!線路下の古びたコンクリートの壁の色がステキです。
リンク貼りましたよー。ちょっと見にくいですが・・・。そのうちサイト全体を改装予定です。

コメントを投稿


PAGE TOP