2011年12月 の記事一覧

KATO EF64-1000をウェザリングしてみた2011年12月 7日[ 車両いじり ]

KATO EF64-1000をウェザリングしてみた

24系鳥海に合わせて牽引機であるロクヨン1000番代もウェザリングしてみました。ただし、ベースにしたロクヨンがカトーの旧製品のため、パンタがPS22になっています。実車はPS22B(2次車以降はPS22C)なので、ASSYパーツの「EF66 パンタグラフ PS22B」と交換しました。まずは、取り付け穴をあけます。隣に PS22Bを搭載している貨物更新車(左)をならべて、目分量で位置を割り出しました。まあ適当です。

コメント (4)
KATOの24系ゆうづるをいじって「鳥海」に その12011年12月 7日[ 車両いじり ]

KATOの24系ゆうづるをいじって「鳥海」に その1

またもや、ご無沙汰してます〜。気がつけば師走ですね。早い〜。さてさて、KATOの24系のゆうづるをいじって、上越線経由の寝台特急「鳥海」にしてみようかと思い立ちました。とりあえず、なんとな〜くウェザリングから始めてみました。まずはスミ入れなんですが新兵器登場。タミヤのスミ入れ塗料です。んなもん、自分で薄めろやっっ!ってな、ところですが、これが使ってみると意外とイイんです。濃度が適度に調整されているのはもちろんですが、瓶のフタに接着剤と同じような小筆が付いています。これが細くて使いやすい。使用後に筆を洗う必要もありません。思いついた時に、パッと使えてカンタン!なんだか、あらゆるものにどんどんスミ入れしたくなってきます。これは捗る〜^^

コメント (4)
EF16 EF58 EF15 もウェザリング2011年12月 9日[ 車両いじり ]

EF16 EF58 EF15 もウェザリング

上越線の旧型機(もっくんさんありがとー)をウェザリングしました。とりえず屋根だけ。先日のロクヨン1000と同じく、パンタをねずみ1号(+黒微量)で塗装後、スミ入れ→錆色(オレンジ+ハルレッド超微量)です。スミ入れが雑なところがありますね・・。写真見てたらやり直したくなりました。ちなみに、ゴハチは屋根が黒なんで、スミ入れしてません。

コメント (2)
ウェザリングしたEF16 EF58 EF15 を水上駅に並べてみた2011年12月10日[ 車両いじり ]

ウェザリングしたEF16 EF58 EF15 を水上駅に並べてみた

ウェザリングした旧型機を水上駅セクションに並べてみました。情景の一部として、溶け込んでみえますねー。

コメント (2)
ウェザリングしたEF16 EF15 を水上駅に並べてみた2011年12月12日[ 車両いじり ]

ウェザリングしたEF16 EF15 を水上駅に並べてみた

先日のカットと、あんまり変わり映えしませんがもう1枚。

コメント (2)
建物にスミ入れ始めました2011年12月13日[ 制作記 水上駅セクション ]

建物にスミ入れ始めました

水上駅セクションの建物はエアブラシで、さくっとウェザリングしてましたが、ちょっと重厚感が足りないように感じていました。で、例の田宮のスミ入れ塗料でさらに汚してみました。写真は、角などに流し込んで乾燥した状態。

コメント (2)
機関庫もスミ入れ2011年12月14日[ 制作記 水上駅セクション ]

機関庫もスミ入れ

もういっちょ、建物のスミ入れを。水上駅前の除雪車倉庫も。もう少しボカした方がよさそうなところもありますね。

コメント (2)
KATO 24系富士のカニ24(ASSY組み立て品)2011年12月16日[ 車両 ]

KATO 24系富士のカニ24(ASSY組み立て品)

こないだパーツ買いにひさびさに西落合のお店に行ってみたら、目が合ってしまいました。ASSYパーツ組み立て品のカニ24-0です。さっそく、こないだウェザリングしたカヤ24(左)とならべて。

コメント (4)
EF81の屋根にもウェザリングしてみた 前編2011年12月17日[ 車両いじり ]

EF81の屋根にもウェザリングしてみた 前編

先日のロクヨンに続きKATOのEF81にも同様の方法でウェザリングしてみました。まず、ウェザリングの前にパンタと高圧線の塗装です。ミッチャクロンを吹いてから碍子に緑(適当に調色)を吹きました。

コメント (3)
KATOゆうづるで「鳥海」その2 オハネフ24のジャンパ栓2011年12月18日[ 車両いじり ]

KATOゆうづるで「鳥海」その2 オハネフ24のジャンパ栓

KATOの24系ゆうづるのオハネフ24は、ジャンパー栓受けがボディにあるタイプになっております。で、こいつは80年代?に床下に収めるタイプに改造されて、ボディ側はジャンパー栓受けの四角い土台部分のみが残っている状態になったようです。これを再現しようかと。

コメント (5)
KATOカニ24-100にジャンパ栓つけた2011年12月19日[ 車両いじり ]

KATOカニ24-100にジャンパ栓つけた

ブルトレいじりが続いております。今回のネタはカトーのカニ24-100。こいつにASSYパーツのカニ24富士用カプラーセットをつけました。

コメント (2)
KATO EF64 1000 JR 貨物新更新色の屋根をウェザリング2011年12月20日[ 車両いじり ]

KATO EF64 1000 JR 貨物新更新色の屋根をウェザリング

どーも。またウェザリングネタです。今日の獲物はロクヨンの貨物色です。まずはスミ入れから。もはやウチの必需品、田宮のスミ入れ塗料です。この筆が使いやすくて超便利。でも、こないだグレーのを買ったら、塗料が中で分離しておりまして、底に固まった成分に押されて筆先に曲がりグセがついてました。しばらく使ってるうちに少しはマシになってきましたが・・・。つーか、この瓶だけ売ってほしい^^;

コメント (3)
EF81の屋根にもウェザリングしてみた 後編2011年12月21日[ 車両いじり ]

EF81の屋根にもウェザリングしてみた 後編

EF81のウェザリングの続きです。まず屋根を塗装しました。屋根は列車無線アンテナごとミッチャクロン→艶消し黒を吹いています。その後、アンテナの棒部分のみねずみ1号で色刺しをしてから、ウェザリング。

コメント (7)
もういっちょロクヨン1000貨物更新機もウェザリング2011年12月22日[ 車両いじり ]

もういっちょロクヨン1000貨物更新機もウェザリング

もう1両の貨物新更新ガマにもウェザリングしました。こっちは、かなり控えめにしてみました。

コメント (4)
カニ24-0をウェザリング2011年12月23日[ 車両いじり ]

カニ24-0をウェザリング

こないだ衝動買いしてきたASSY組み立て品のカニ24-0の屋根も、さっそくウェザリングしてみました。

コメント (5)
KATOエクスプレス185を弄った その12011年12月24日[ 車両いじり ]

KATOエクスプレス185を弄った その1

185系200番台エクスプレス185に色入れなどをしてみました。実はずいぶん前に完成していたのですが、なんとなくブログ化することもなくほったらかしになってました。実車は臨時化されて週末&休みくらいしか走らなくなってしまいました。寂しい限りです・・・。

コメント (3)
24系「鳥海」その3 窓のフチは何色?2011年12月25日[ 車両いじり ]

24系「鳥海」その3 窓のフチは何色?

前から気になっていたのですが、24系の窓のフチは写真によってHゴムのようなグレーに見えるものがあります。とくに昔の写真だとその傾向が強い気がします。いろいろな24系鳥海の写真を見ているうちに気になってきたので、とりあえず現在の24系がどんなもんか上野駅まで「あけぼの」を見に行ってきました。(2011.12.31追記:窓のフチのゴム部分を「Hゴム」と書きましたが、たぶんこれは「Hゴム」とは言わないようです。)

コメント (4)
KATO DD51 842 お召しをウェザリング2011年12月26日[ 車両いじり ]

KATO DD51 842 お召しをウェザリング

カトーのDD51 842お召し機をウェザリングしてみました。お召し機ということで、製品の塗装はツルピカな仕上げです。この雰囲気を壊さないよう、あさっり仕上げることを目標にしました。

コメント (10)
KATOエクスプレス185を弄った その22011年12月27日[ 車両いじり ]

KATOエクスプレス185を弄った その2

ハイ。185系200番台エクスプレス185の続きです。今回は先頭部周りです。

コメント (7)
24系「鳥海」その4 窓のフチをグレーに2011年12月28日[ 車両いじり ]

24系「鳥海」その4 窓のフチをグレーに

先日の調査結果を受けて、24系の窓のフチをグレーに塗ります。ただし、客用窓をひとつひとつ筆塗りなんて事は、メンドくさがりな私には無理でございます。ここはエアブラシで一気にやっつけます。

コメント (14)

鉄ちゃん倶楽部

リンク集

このブログのフィードを取得

[フィードとは]

PAGE TOP