上越線レイアウト情景 の記事一覧

JAMコン2008写真 その12008年8月16日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その1

JAMコン2008の模様ですが、ワシも何枚か写真取ったので、アップします。サークル名は「鉄ちゃん倶楽部」といいます。上越線の水上付近レイアウトを出展しました。写真は、多数の来場者の中、黙々となにやら作業するH氏です。おっかない職人さんのようですな・・・。

コメント (0)
JAMコン2008写真 その22008年8月19日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その2

いやー、ズラ〜っと並んだ車両と架線柱が壮観ですな〜。某掲示板によると、10回記念になる来年は西3会場もプラスされるかもって、ハナシがでてますな。あと、6月の説明会の時には、理事の方から出展面積に応じた出展料を検討中とのお話もありました。さてさて、どうなるんでしょうね〜。

コメント (3)
JAMコン2008写真 その32008年8月20日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その3

「とき」と「コキ104」。ある意味、過去と現在の上越線の主役ですな。DE15は、あまりにウェザリングがハゲしかったので、ただいまIPAにドボン中。でも塗るのムズかしそー。

コメント (0)
JAMコン2008写真 その42008年8月22日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その4

ロクヨン重連カッコいーですねー。ちなみに、カトーのコキ106。3件まわったけど、既に売り切れ・・・。

コメント (2)
鉄ちゃん倶楽部 運転会2008年9月 2日[ 上越線レイアウト情景 ]

鉄ちゃん倶楽部 運転会

先日、JAMコンの打ち上げとして、「第1回国際稲毛鉄道模型コンベンション」が開催されました。この日に合わせ製作されたkoke3氏の最新作、883系青いソニックでございます。いいですなー。デカール貼りおつかれさまです〜。

コメント (5)
JAMコン2008写真 その52008年9月16日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その5

カヤッカーK林氏作の諏訪峡でカヤックするK林氏ご自身であります。波の立ち具合がリアルですねー。さすがこだわりを感じます。ところでカートホイールっていうんでしたっけ?この技。

コメント (2)
JAMコン2008写真 その62008年12月18日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その6

ひさびさに(というか今さら)登場のJAMコン2008の写真です。
左奥の紫のカヤックは、ひっくり返ってしまったようですねー。
ところで、今回より「にほんブログ村」とやらに登録してみました。
もしよければ、コメント欄上のバナーをクリックしてやってください。

コメント (0)
JAMコン2008写真 その72008年12月19日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAMコン2008写真 その7

まだまだ続くよ上越線レイアウト写真。これはH氏の北陸。しっかし背景画の効果って、ホントでかいよなー。

コメント (0)
太陽光の下 レイアウトをリコーR10で撮影 その12009年1月 4日[ 上越線レイアウト情景 ]

太陽光の下 レイアウトをリコーR10で撮影 その1

あめおめです〜。
さて、ちょっと遅くなったけど、年末に上越線レイアウトを外に持ち出して撮影会をしたんで、(一コ前のエントリーの動画のやつね)その時の静止画をリコーR10で。

コメント (6)
太陽光の下 レイアウトをリコーR10で撮影 その22009年1月 6日[ 上越線レイアウト情景 ]

太陽光の下 レイアウトをリコーR10で撮影 その2

きのうの続きです〜。

コメント (7)
JAM 国際鉄道模型コンベンションに出展しまっせ2009年7月 9日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAM 国際鉄道模型コンベンションに出展しまっせ

開催まであと1ヶ月半ほどにせまったJAMですが、チラシにどういうわけか私たち鉄ちゃん倶楽部の作品がどどーんと使われております。びっくらこいた。事務局の方、ありがとうございます。というわけで、残り1ヶ月半がんばります〜。
JAM 国際鉄道模型コンベンションについて詳しくはこちら

コメント (0)
JAM 第10回国際鉄道模型コンベンション2009年8月28日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAM 第10回国際鉄道模型コンベンション

ちょっと遅くなったけど、甚だ簡単ではございますがJAMのご報告〜。
とその前に、この看板には感激しました(涙)。なんか、臨海線・埼京線の中吊り広告もあったみたいで、もう感無量でございます。事務局の方、改めて御礼申しあげます。

コメント (4)
関越セクションとE217系2009年12月 8日[ 上越線レイアウト情景 ]

関越セクションとE217系

部屋の中に朝の日差しがいい感じに差し込んできたので、スナップを。関越セクションとE217系。北鎌倉あたりにありそうな雰囲気。

コメント (0)
185系特急水上と鉄橋セクション2009年12月10日[ 上越線レイアウト情景 ]

185系特急水上と鉄橋セクション

鉄橋セクションを行く185系「水上」です。ハロゲンランプの下で撮影しました。実物の「水上」は、鉄橋セクションのモデルとした第六利根川橋梁(水上ー湯檜曽)を通りませんが、かつて越後湯沢まで延長運転されていたこともあったようです。

コメント (0)
185系特急水上と鉄橋セクション2009年12月11日[ 上越線レイアウト情景 ]

185系特急水上と鉄橋セクション

またもや185系です。今度は横から。そういえば、C61が復活するそうですね〜。

コメント (4)
EF64 1001+12系やすらぎと鉄橋セクション2009年12月14日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1001+12系やすらぎと鉄橋セクション

みごとに空がスパっと。まあ、しょうがない。

コメント (2)
EF64 1001+12系やすらぎと鉄橋セクション2009年12月15日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1001+12系やすらぎと鉄橋セクション

ヘッドライトのチップLEDは白色のものに換装しております。オレンジの塗料で色を付けたのですが、まだ少し白すぎるようですね〜。

コメント (0)
EF64 1001+12系やすらぎと鉄橋セクション2009年12月16日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1001+12系やすらぎと鉄橋セクション

しつこいようですが、もういっちょ。

コメント (2)
EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション2009年12月17日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション

小学生の頃(もうあれから25年)ですが、早朝から上野に撮り鉄しに行きました。始発に乗っても出羽の到着には間に合わなくて、山手線を降りて超ダッシュで地平ホームに駆けつけると、すでにカニの爆音が響き渡っていました。それから、間髪入れずに北陸が入ってきて、ゆうづる、はくつる、あけぼのと走り回っていたのを思い出します。

コメント (2)
EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション2009年12月18日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション

また出羽。ではでは〜。

コメント (0)
EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション2009年12月21日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション

またも出羽。画像編集ソフトで、流し撮りっぽく加工してみました。

コメント (0)
EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション2009年12月22日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000+24系 寝台特急出羽と鉄橋セクション

またも出羽。そしてまた画像編集ソフトで、流し撮りっぽく。

コメント (0)
EF65 1000+14系 臨時急行加賀2009年12月25日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF65 1000+14系 臨時急行加賀

14系好きなんですよ。でも上越線には無いよな〜と思ってたら、ネットで見つけました。上野ー金沢を走ってらしい。PFが引いてたみたいなんだけど、編成とか細かい所はよくわからず。謎の列車です。

コメント (0)
鉄コレ 70系上越線2009年12月27日[ 上越線レイアウト情景 ]

鉄コレ 70系上越線

連ちゃんで買い続けております。ヘッドライトを点灯化させたいですね。

コメント (2)
EF64 1000 夜行急行能登と鉄橋セクション2009年12月28日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000 夜行急行能登と鉄橋セクション

さっそく、能登です。ゴハチもイイんですが、近代的なスタイルのロクヨン1000が旧客を牽引する姿にそそられます。

コメント (2)
鉄コレ 70系上越線と鉄橋セクション2009年12月29日[ 上越線レイアウト情景 ]

鉄コレ 70系上越線と鉄橋セクション

また70系。真横から。

コメント (0)
EF64 1000 夜行急行能登と鉄橋セクション2009年12月31日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000 夜行急行能登と鉄橋セクション

能登です。では、みなさま良いお年を〜。

コメント (0)
EH200 コキ100系コンテナ と諏訪峡セクション2010年1月 3日[ 上越線レイアウト情景 ]

EH200 コキ100系コンテナ と諏訪峡セクション

あけましておめでとうございます。本年も当クラブおよびブログをよろしくお願いいたします。

コメント (0)
KATO EF58上越型 夜行急行能登と諏訪峡セクション2010年1月 6日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF58上越型 夜行急行能登と諏訪峡セクション

ゴハチ能登です。やっぱりシブイですね〜。とはいえ、ピンボケで客車はほとんどわからんですねw

コメント (0)
KATO 10系能登と諏訪峡セクション2010年1月 7日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 10系能登と諏訪峡セクション

インテリアが素敵です。

コメント (0)
EH200 コキ100系コンテナ と関越セクション2010年1月 9日[ 上越線レイアウト情景 ]

EH200 コキ100系コンテナ と関越セクション

むむ、架線柱があらぬ方向に向いちゃってますね〜。

コメント (0)
KATO EF16 + EF15 重連貨物2010年4月 1日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF16 + EF15 重連貨物

KATOのEF16です。もう当然のようにお買い上げでございます。ハイ。

コメント (2)
KATO EF16 + EF65-1000 重連貨物2010年4月 2日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF16 + EF65-1000 重連貨物

こんな組み合わせもあったみたいですね。

コメント (0)
KATO EF16 + EF65-1000 重連貨物22010年4月 5日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF16 + EF65-1000 重連貨物2

ハイもういっちょ〜。

コメント (5)
KATO 489系 急行 能登2010年4月 9日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 489系 急行 能登

さんざん悩んだ末に結局買ってしまいました。9両編成ってのは、当クラブのレイアウトにとって長過ぎずちょうどいい感じです。

コメント (2)
KATO 489系 急行 能登2010年4月12日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 489系 急行 能登

また489能登でございます。線路のカントで少し傾いております。

コメント (0)
KATO 489系 急行 能登2010年4月13日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 489系 急行 能登

またまた489能登でございます。200ミリ望遠で。なんとなく碓氷峠っぽい雰囲気に感じてしまうのは私だけ?

コメント (0)
KATO 489系 急行 能登2010年4月14日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 489系 急行 能登

またまたまた489能登でございます。

コメント (2)
KATO 489系 急行 能登2010年4月16日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 489系 急行 能登

またまたまたまた489能登でございます。

コメント (2)
KATO コキ200 ISOタンクコンテナ積載2010年8月 3日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO コキ200 ISOタンクコンテナ積載

カトーのISOタンクコンテナ(コキ200付w)でございます。水上駅セクションに置いてみたけど、どこかの貨物駅に見えなくもない?って、こんな遊んでる場合じゃないだよなぁぁ〜〜〜〜。

コメント (3)
JAM 第11回国際鉄道模型コンベンション2010年8月23日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAM 第11回国際鉄道模型コンベンション

いやはや、準備を含め怒濤の10日間でしたが、なんとか無事終了しました。今回は今まで以上に多くの方々に声をかけていただき、お話をすることができ楽しい出展となりました。またこのブログを見てますよ〜という方も何人もおられ、嬉しい限りでした。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。というわけで簡単ながらご報告〜。

コメント (10)
KATO 115系1000番台 新潟色2010年9月 8日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 115系1000番台 新潟色

ご無沙汰しておりました。JAMが終わって、すっかり燃え尽き症候群な状態でしたが、ようやく復活しつつあるような、ないような・・。さて、先日発売の新潟色115系です。この鉄橋にぴったりの車両ですな。

コメント (4)
KATO 24系 寝台特急〈あけぼの〉2010年9月16日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 24系 寝台特急〈あけぼの〉

青森行あけぼのが、深夜の水上駅に運転停車〜!!ってとこで。ちょっと人形がのけぞっちゃってますね・・。

コメント (2)
KATO 115系1000番台 新潟色2010年9月24日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 115系1000番台 新潟色

もいっちょ、115系新潟色です。

コメント (2)
KATO 24系 寝台特急〈あけぼの〉2010年9月26日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 24系 寝台特急〈あけぼの〉

もういっちょ、「あけぼの」深夜の水上駅に運転停車〜!!

コメント (2)
KATO 115系1000番台 新潟色2010年9月28日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 115系1000番台 新潟色

またまた115系新潟色です。

コメント (2)
KATO 24系 寝台特急〈あけぼの〉2010年9月30日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 24系 寝台特急〈あけぼの〉

またまた「あけぼの」深夜の水上駅に運転停車〜!!

コメント (3)
KATO 115系1000番台 新潟色2010年10月 5日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO 115系1000番台 新潟色

またまたまた115系新潟色です。

コメント (3)
KATO E127系0番台新潟色 Suicaのペンギンラッピング車両2010年12月 2日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO E127系0番台新潟色 Suicaのペンギンラッピング車両

いやー、ペンギン好きには見逃せないアイテムですねー。というわけで、水上周辺には走ってないけど、うっかり買ってしまいました。どてっ腹に、Suicaでスイスイ タッチ&ゴー!って、大書きされてるあたりもバカっぽくてステキです。

コメント (2)
KATO EF64 1001と185系2011年3月 9日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF64 1001と185系

例によってEF510のスノープラウ化したセンイチです。185はジャンパー栓やら、なんやらこまごましたところを弄っております。

コメント (3)
KATO エクスプレス185 水上駅2011年3月11日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO エクスプレス185 水上駅

先日の運転会で駅セクションの写真を撮ってきました。水上駅に停車中の185系 特急水上です。実車は昨秋のダイヤ改正で土日のみの運転になっちゃいましたね。さびしいのう。

コメント (7)
KATO エクスプレス185 水上駅2011年4月 1日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO エクスプレス185 水上駅

あの地震から3週間たちました。被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。さて、今年もJAMへの出展希望を応募しました。夏の暑い中、計画停電でビックサイトが使用できるのかわかりませんが、新セクションの製作は予定通り続けていくのみです。

コメント (3)
水上駅セクション 駅前2011年4月 2日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前

駅前ですー。横断歩道の奥側に逆向き駐車してるワンボックス車は温泉旅館の送迎のつもり。カーコレでマイクロバスでないかなぁ・・・。

コメント (3)
水上駅セクション 駅前の夜2011年4月 3日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前の夜

駅前の夜バージョンです。横断歩道の人形の配置がイマイチだな〜。等間隔に並び過ぎ。そのうちやりなおしましょう。

コメント (3)
水上駅セクション 駅前の夜22011年4月 5日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前の夜2

ちょっと手ぶれしてるけど、それも味。

コメント (0)
水上駅セクション 駅前の夜32011年4月 6日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前の夜3

山側からのショット。1番線にはYOSUKE氏所有のKATO115系新新潟色。

コメント (2)
水上駅セクション 駅前の夜42011年4月 8日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前の夜4

フェンスの影がたまらん。苦労の甲斐があるなあ・・・。作り方は水上駅セクション 完全リニューアル その16の中ほどにあります。

コメント (3)
水上駅セクション 駅前の夜52011年4月14日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前の夜5

む、車両の明かりを付けるの忘れてた・・・。とりあえず夜景シリーズはここまでです。

コメント (2)
水上駅セクション 駅前2011年4月20日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション 駅前

ところで、今夏もJAM(国際鉄道模型コンベンション)のモデラーズパフォーマンスへの出展が決まりました。もうあと4ヶ月か〜。1年たつの早いな〜。

コメント (6)
水上駅セクション2011年4月22日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション

長岡よりから。115系はhasu氏の作品。トミックスのスカ色をベースにディティールアップ&塗り替え。

コメント (7)
水上駅セクション2011年4月25日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション

駅セクションの長岡寄りから。午後の日差しな雰囲気。

コメント (0)
水上駅セクション2011年4月28日[ 上越線レイアウト情景 ]

水上駅セクション

おとといの写真を低い位置から。コンテナ駅の記事は、後日もう少し続けます。

コメント (0)
JAM国際鉄道模型コンベンション開幕2011年8月19日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAM国際鉄道模型コンベンション開幕

いよいよ始まりました。JAM。hasu氏撮影の写真をいくつかご紹介。4年目にして初めてラフティングのボートを作りました。こばるのボート(ビーチパラソルとか入ってるセットの)に、ジオコレの農家の人を改造(麦わら帽子のツバをカットしてメットに)した人形を乗せています。

コメント (10)
JAM国際鉄道模型コンベンション閉幕2011年8月23日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAM国際鉄道模型コンベンション閉幕

今年のJAMも無事終わりました。本当にたくさんの方々に当クラブの展示を見ていただき感謝感激でございます。この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

コメント (10)
KATO EF58 35+EF16 急行能登 水上駅2011年8月30日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF58 35+EF16 急行能登 水上駅

深夜の水上駅に佇む急行能登。ゴハチにEF16(もっくんさんホントにありがとうございますm__m)が補機として連結され、これから国境越えのシーンってな感じ。一眼レフカメラでバルブ撮影してみました。

コメント (4)
急行能登を夜景風に撮影してみた2011年8月31日[ 上越線レイアウト情景 ]

急行能登を夜景風に撮影してみた

昨日に続いて、一眼レフデジカメ(Canon EOS D60)を使ってバルブ撮影です。ところで、連結部分にスポットライトのように強く光があたっていますが・・・。

コメント (4)
急行能登を夜景風に撮影してみた 22011年9月 1日[ 上越線レイアウト情景 ]

急行能登を夜景風に撮影してみた 2

水上駅長岡寄りから望遠気味に。昨日書いたバルブ撮影中に懐中電灯を何箇所か移動させるってワザを使っています。EF16の顔を向かって右横からと、手前線路に上から何箇所か当てています。構内灯の光が当たっているというつもり。

コメント (6)
KATO EF58 35 急行能登 水上駅2011年9月 9日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EF58 35 急行能登 水上駅

もういっちょ、能登。昔の退色した写真風に補正してみました。

コメント (9)
EF64 1000+24系 鳥海2012年1月 4日[ 上越線レイアウト情景 ]

EF64 1000+24系 鳥海

加工が一段落した24系を水上駅セクションに置いてみました。

コメント (6)
24系 鳥海  水上駅停車中2012年1月 5日[ 上越線レイアウト情景 ]

24系 鳥海 水上駅停車中

昨日のカットだと、手を入れたせっかくの窓周りがよく見えないので、もういっちょ。寝台の2段化をどうするか悩み中であります。

コメント (2)
24系 鳥海 水上駅入線2012年1月 8日[ 上越線レイアウト情景 ]

24系 鳥海 水上駅入線

室内灯を入れた際には、この窓から見える配電盤のランプを点灯できなかなあと思案中。

コメント (4)
上越線レイアウトを屋外で撮影2012年1月 9日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウトを屋外で撮影

上越線レイアウトを屋外で撮影しました。太陽光の下で撮影すると全然違って見えます。

コメント (8)
上越線レイアウト屋外撮影 485系2012年1月10日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 485系

さて、昨日の屋外撮影の続きです。hasu氏加工のKATO485系。

コメント (3)
上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海2012年1月11日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海

今日は、EF81で24系鳥海。

コメント (4)
上越線レイアウト屋外撮影 115系と水上駅2012年1月12日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 115系と水上駅

諏訪峡セクションが続いたので、今日は水上駅を。駅前は閑散としていて平日の雰囲気。

コメント (4)
上越線レイアウト屋外撮影 エクスプレス185 水上2012年1月13日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 エクスプレス185 水上

本日は185系特急水上でございます。

コメント (2)
上越線レイアウト屋外撮影 24系2012年1月14日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 24系

今日は、また24系鳥海です。

コメント (6)
上越線レイアウト屋外撮影 107系2012年1月16日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 107系

年明け(3日ですが^^)から毎日頑張ってきましたが、ついに1日あいちゃいました。毎日というのは、なかなか難しいものですね。

コメント (3)
485系 鳥海 夜の水上駅2012年1月19日[ 上越線レイアウト情景 ]

485系 鳥海 夜の水上駅

夜の水上駅に停車中の鳥海です。hasu氏作の485系で。

コメント (3)
485系 鳥海 夜の水上駅 22012年1月20日[ 上越線レイアウト情景 ]

485系 鳥海 夜の水上駅 2

昨日の続きで485系です。

コメント (11)
485系 鳥海 夜の水上駅 32012年1月23日[ 上越線レイアウト情景 ]

485系 鳥海 夜の水上駅 3

こないだと似たような写真が続きますが、夜の水上駅&485系の続きです。

コメント (5)
上越線レイアウト屋外撮影 485系 EF64-10002012年1月27日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 485系 EF64-1000

このところ、自作の室内灯工作を進めています。だいぶモノになってきました。一区切りついたら記事にします。

コメント (3)
上越線レイアウト屋外撮影 エクスプレス185 水上22012年1月28日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 エクスプレス185 水上2

諏訪峡をゆく185系水上ですー。

コメント (4)
上越線レイアウト屋外撮影 185系湘南色 水上2012年1月29日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 185系湘南色 水上

hasu氏のラウンドハウスの185系湘南色です。

コメント (3)
上越線レイアウト屋外撮影 エクスプレス185 水上駅2012年1月31日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 エクスプレス185 水上駅

またまたエクスプレス185です^^;

コメント (3)
上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 22012年2月 3日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 2

パーイチ鳥海。そいうえば、ガキの頃はハチイチって呼んでたなー。

コメント (7)
上越線レイアウト屋外撮影 115系2012年2月 6日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 115系

115系です〜。

コメント (3)
上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 32012年2月11日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 3

鳥海と115系のすれ違い。

コメント (5)
D51 498+高崎の旧客「快速SLググっとぐんま号」2012年2月14日[ 上越線レイアウト情景 ]

D51 498+高崎の旧客「快速SLググっとぐんま号」

さて、今回の屋外撮影のラストです。トリはデゴイチで!

コメント (5)
車両いろいろ 公開合同運転会にて2012年2月25日[ 上越線レイアウト情景 ]

車両いろいろ 公開合同運転会にて

先日の合同運転会では、いろいろな車両が乗り入れてきました。

コメント (6)
JAM2013閉幕っっっーー!2013年8月20日[ 上越線レイアウト情景 ]

JAM2013閉幕っっっーー!

今年もJAMな夏が終わりました。あっというまの3日間でした。ご来場頂いた方々ありがとうございました。また、サポートしていただいたもっくんさん、貨物野郎さん、よっしーさんには本当に助けていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

コメント (8)
KATO EH200 量産形2015年10月 3日[ 上越線レイアウト情景 ]

KATO EH200 量産形

ついに、カトーからEH200量産形がでましたねー。1号機を改造して作ろうかとも考えていたので、超うれしい製品化です。

コメント (10)
第六利根川橋梁と第七利根川/第一吉本橋梁セクション その152016年4月15日[ 上越線レイアウト情景 ]

第六利根川橋梁と第七利根川/第一吉本橋梁セクション その15

鉄橋4本×踏切×道路橋の中心部のカタチが、ようやく見えてきました。

コメント (4)

鉄ちゃん倶楽部

リンク集

このブログのフィードを取得

[フィードとは]

PAGE TOP